2025年3月第3週目の投資結果です。
3月23日、楽天証券でフィッシング詐欺被害が発生。
持ち株を勝手に売却される。
中国株式を大量に買付される等の被害があった。
これを防ぐためには二段階認証等、セキュリティを強化する必要がある。
今週は米国FOMC、日銀総裁の会見など、
為替相場変動に影響が大きい内容が多かった。
米ドル円は 149.3円 で終了。
総投資合計:81,481,258円(今週:+1,663,481円)
楽天証券
保有銘柄:投資信託
資産合計_7,229,929円
- 先週比+221,628円


引用:楽天証券
SBI証券
保有銘柄:国内株式、米国株式、投資信託
資産合計_57,471,713円
- 先週比+860,691円

引用:SBI証券
マネックス証券
保有銘柄:国内株式
資産合計_16,779,616円(買付余力金含む)
- 株式 15,911,902円
- 先週比+581,162円
買付余力:867,714円


引用:マネックス証券
まとめ
2025年3月第3週目の投資結果。
総投資合計:81,481,258円(今週:+1,663,481円)
- 楽天証券
資産合計 7,229,929円(先週比+221,628円)
- SBI証券
資産合計 57,471,713円(先週比+860,691円)
- マネックス証券
資産合計 15,911,902円(先週比+581,162円)
コメント